ヴァチカン国際音楽祭 よくある質問Q&A
ヴァチカン国際音楽祭ツアーに関するよくある質問Q&Aです。
お申込について
Q1.お申込期限はいつまでですか?
明確な期限はございませんが、人気のコースは早めに飛行機のお席が満席になり締め切られる場合がございますのでお早めにお申し込み下さい。
Q2.一人参加で不安があります。大丈夫でしょうか?
お一人でご参加の方もたくさんいらっしゃいますのでご安心下さい。
お支払いについて
Q1.お支払方法について
お申込金は申込時に指定のお振込み先へお振込み下さい。残金のご請求は、ご出発まで約1ヵ月半程度を目途にご請求書を送付致しますので、届き次第、指定のお振込み先へお振込み下さい。
※クレジットカードでのお支払いをご利用されたい場合には、お問合せ下さい。
海外旅行保険について
Q1.海外旅行保険に入った方が良いですか?
万が一に備えてご加入を強くお勧めします。クレジットカードに付帯されていることもありますが加入要件に制限がある場合がございますのでご出発前までにご自身でよくご確認下さい。
※弊社取り扱い海外旅行保険:AIG(旧AIU)海外旅行保険
飛行機について
Q1.利用予定航空会社はいつ決まりますか?
未定です。決まり次第、郵送にてご案内致します。
Q2.地方在住なのですが、国内線の乗り継ぎは可能ですか?
成田もしくは羽田ご出発となる予定です。地方にお住まいのお客様には、前日もしくは当日ご集合時間前後に出発空港へ到着する国内線を弊社にてお手配致します。前泊のリクエストも承ります。
Q3.マイレージは加算できますか?
利用航空会社決定後に、各自にてお手持ちのマイレージご契約がマイル加算対象かどうかをご確認ください。チェックイン時にお客様ご自身にて、航空会社カウンターの係員へお申し出ください。
Q4.国内の乗り継ぎ空港に集合カウンターは有りますか?
ヴァチカン国際音楽祭の集合カウンターを設けており、空港係員がチェックインのお手伝いをさせて頂きます。
Q6.集合時間は何時ですか?
各コース(利用航空会社)によって出発時間がことなりますが、国際線はご出発の2時間前、国内線乗り継ぎのお客様は国内線ご出発の1時間前となっております。
Q7.ビジネスクラスの場合にラウンジは使用できますか?
ご利用いただけます。チェックインカウンターにてビジネスクラスのチケットをご提示いただき、ラウンジ使用をお申し出いただけましたら、航空会社係員よりラウンジのご案内がございます。
その他のご質問
Q1.両替はどこでするのが良いですか?
外貨両替を行っている大手銀行での両替をお勧めいたします。出発当日に空港で両替をご希望の場合は空港が混雑している可能性がありますので集合時間までにお時間に余裕を持ってお越し下さい。
Q2.チップはいくら位必要ですか?また、1日いくら位の現金が必要ですか?
チップ:枕銭1日1ユーロ、食事10%~15%位を目安にご用意下さい。
現金の準備:皆様それぞれですが、クレジットカードをご持参の場合は、お食事などはカードでお支払いできるところが殆どです。その他公共交通機関(タクシー・電車等)のご利用や、お水等の飲物、ちょっとしたものを購入する場合に必要です。1日3千円~1万円ほどのご準備で宜しいかと思います。
Q3.ローマ滞在時のチチェローネホテルについて(2019年宿泊ホテルの場合/以降は未定)
湯沸し器:無 / バスタオル:有 / ドライヤー:有
ヴァチカンまで徒歩15分から20分くらいの市内の真ん中、周辺にもスーパーや飲食店があり観光にも便利な立地です。
Q4.電化製品について
携帯電話やデジカメの充電器の多くは100~200V(ボルト)に対応し、海外での使用にも変圧器は不要ですが、ドライヤーなど電圧が高いものは変圧器をご用意ください。 また、コンセントの形が違いますので、変換プラグは必要です。丸いピンが2本のCタイプの変換プラグを御用意ください。
Q5.お部屋割りについて
『同室希望:誰とでも可』のお客様の場合、お申し込み順で組み合わせを致します。組み合わせができる方がいなかった場合には1人部屋扱いとなるため、1人部屋追加料金が発生致します。(同室希望の方がご旅行キャンセルの場合で、他の方と組み合わせが出来なかった場合にもお一人部屋扱いとなり、追加料金が発生致します。)
Q6. 3人部屋は追加料金がかかりますか?
追加料金はございませんが、簡易ベットをツインのお部屋に入れる形となります為、手狭になりますことをご了承ください。
Q7.無料Wi-Fiはありますか?
ホテルにございます。(2019年の場合/以降は未定)パスワード等はフロント近くの弊社ツアーデスクにご案内がありますのでご自身で設定をお願い致します。
Q8.食事はどこで食べることができますか?
宿泊予定ホテルのレストラン、近隣のレストラン、またはスーパーやデパートでお惣菜をご購入できます。お気軽に添乗員にご相談下さい。
Q9.お食事リクエスト(アレルギー等)について
アレルギーのある方はご出発前までにお申し出くださいませ。できる限り対応させていただきます。
Q10.写真撮影について
美術館、教会共に撮影が可能ですがフラッシュはお控えください。三脚は禁止です。
※写真撮影が禁止の美術館、教会もございますので現地にて添乗員にご確認下さい。
その他現地での様々な不安について
宿泊予定のホテルフロント横に弊社のツアーデスクを設けます。
日本人添乗員がおりますのでお気軽にご相談下さいませ。
キャンセルについて
Q1.キャンセル料金はいつからかかりますか?
キャンセル料金はパンフレットをご覧下さい。
« ヴァチカン国際音楽祭2016年度にご参加頂いたお客様からの声 | ヴァチカン国際音楽祭ツアーに関するよくある質問 »