第九 in Kitara 第16回練習会レビュー

第九 in Kitara 第16回練習会レビュー

2023年04月25日(火)3:29 PM

みなさま練習お疲れさまでした!
今回は595小節から最後までを復習し、最後に通して歌いました。
リズム読みと楽に歌う練習を中心にやりましたが、やはりまずテンポについていけること、リズムに正確に言葉をさばくことができてほしいです。そうでないと、とても実音で歌うことが負担になってしまいます。例えば全てヴォカリーズ(aやlaなど言葉をつけずに歌うこと)で歌うのでさえ大変なのですから、せめて言葉やリズムの部分の負担はできるだけ軽くしておきたいです。これについては大きな声でなくても練習できるので、ぜひしっかり復習しておいてください。
また今日は曲想のことについてはほとんど触れませんでしたが、みなさん各自でぜひそれぞれの場面のイメージを作って広げておいてくださいね。より具体的なイメージであるほど歌、そして表現を助けてくれます。
本番までの練習はあと2回、次回はいよいよ上田先生のご指導となりました。先生の音楽をできるだけ再現しつつみなさんの音楽と融合できるようにがんばりましょう!
そのためにも、できるだけ暗譜をして、楽譜を持っていても極力見ないようにして歌いましょう。
よろしくお願いいたします。


以上です。よろしくお願いいたします。

泉 智之



«   |   »

Facebook

▲TOPへ戻る