ロイヤルチェンバーオーケストラ特別公演【真夏の第九-歓喜の歌-特別合唱団 募集】-終了しました-
こちらの公演は終了致しました。
多彩な活躍をみせるロイヤルチェンバーオーケストラ、そしてN響のヴィオラ奏者も務める御法川雄矢の指揮によるスペシャルな第九に合唱団メンバーとしてぜひご参加下さい。
ソリストも素晴らしい実力派の方達が集まりました。
資格など必要ありませんので、音楽、合唱が好きな方、特に第九が好きな方の参加をお待ちしています。
先着60名を予定していますので、どうぞお早めにお申し込み下さい。
♪ 合唱団員募集(先着60名)
合唱団員に応募ご希望の方は下記応募フォームから必要事項をご記入の上、送信して下さい。
応募完了後に事務局からご案内のメールをお送りさせていただきます。
※下記メールアドレスを受信できるよう設定をお願い致します。
合唱団事務局(フルスコアインターナショナル)
info@fs-international.jp
♪ 公演概要
◆2022年8月28日(日)15:00開演(14:30開場)
場所:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
※京成線青砥駅下車徒歩5分
指揮:御法川雄矢
管弦楽:ロイヤルチェンバーオーケストラ
♪ベートーヴェン:交響曲第九番ニ短調作品125-合唱付き-
ソプラノ:九嶋香奈枝
アルト:松原広美
テノール:松原陸
バス:山口邦明
合唱:フルスコア合唱団
合唱指導者:津田雄二郎・上月光
練習会ピアノ伴奏:本澤千恵子
♪サン=サーンス:チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33
チェロ:新倉瞳
♪ 合唱団員募集について
募集人数:全パート合計60名(先着順)
◇練習日程
全4回
7月17日(日)18:30~20:30
8月1日(月)18:30~20:30
8月8日(月)18:30~20:30
8月22日(月)18:30~20:30
◇楽譜
どこの出版社のものでも大丈夫です。
ベートーヴェン作曲交響曲第9番第4楽章をドイツ語で歌います。
◇会場
品川区立中小企業センター
3階 レクリエーションホール
品川区西品川1-28-3
03-3787-3041
●最寄り駅
東急大井町線下神明駅徒歩2分
JR線・東急線・りんかい線大井町駅徒歩10分
◇リハーサル
8月26日(金)午後 中央区立月島教育会館(都営大江戸線・東京メトロ有楽町線・月島駅徒歩5分)
◇GP(ゲネプロ)
8月28日(日)午前
◇衣装
男性:黒背広またはタキシード、黒蝶ネクタイ
女性:白プラウス、黒スカートまたは黒ズボン
♪ 参加費
¥25,000(税込)
当日のチケット¥5,000×5枚の販売をお願いいたします。
お支払いは合唱団登録後、初回練習会までに下記銀行口座にお振込みください。
三菱UFJ銀行
大和王寺支店(支店番号 457)
普通0142666
振込先名義:ヴィガーケイツーカブシキガイシャ
♪ 練習会参加の流れ
★合唱練習会にご参加の方は不織布マスクを着用して下さい。※合唱用の下部が空いているマスクはNGですが、大空間マスクは下部が空いておりませんため使用可とさせていただきます。大空間マスクの場合には不織布でなくても可。
①上記合唱団応募フォームにてご応募いただいた後、メールにてご案内をお送りさせていただきます。練習参加費のお振込が完了しましたら以下の手順にお進みください。
②ご案内メールにて、健康状態申告書をメール添付致します。各自、ご自宅で体温を計測し、記載してから会場にお越しいただき、受付にご提出ください。
♪ 練習会時の録画動画を視聴できます!
練習会終了後、団員の皆さまにはメールにて、先生のレビューとともに動画を配信します♬
YouTubeの限定公開URLをお知らせいたしますので、ご自宅でお好きな時間にご覧いただけます。
« 第106回 ヨーロッパ音楽都市巡り 「ライプツィヒ」その13 シューマン2 | 第107回 ヨーロッパ音楽都市巡り バッハ巡礼その1 アイゼナッハ1 »