第69回 ヨーロッパ音楽都市巡り イタリア番外編12「シチリア島その3」

第69回 ヨーロッパ音楽都市巡り イタリア番外編12「シチリア島その3」

2021年08月27日(金)9:30 AM

 シラクーザからいったん北上してカターニア経由、まっすぐ西に70㎞進むとシチリアのへそと言われる島の中心にある標高930mの街、エンナに出ます。さらにエンナから西南西に40㎞ほど進むと地中海に出る少し手前にアグリジェントがあります。

 

エンナのロンバルディア城

 

<アグリジェント>
 アグリジェント(Agrigento)の郊外にある神殿の谷と呼ばれるギリシア遺跡群は、「アグリジェントの考古的地域」として世界遺産に登録されています。神殿の谷には7つの神殿が残っていますが、すべてギリシア建築様式でも最も古い紀元前6~5世紀のドーリア式によって造られた神殿です。


 ほぼ完全な形で残っているのがコンコルディア神殿で、2400年前の見事な姿を見せていて、本家のギリシアにもこの規模の神殿は残っていません。

 

コンコルディア神殿


 8本の円柱が建つだけですが、紀元前520年と最も古いヘラクレス(エルコレ)神殿やヘラ(ジュノーネ)神殿も見逃せません。ヘラ神殿は標高が高いので、地中海や現在のアグリジェントの素晴らしい眺望が見られます。

 

ヘラクレス神殿

ヘラ神殿

ヘラクレス神殿からアグリジェントの街並み


 
<トラーパニ>
 アグリジェントから海岸線を西北に180㎞上がっていくとシチリア島西端の街トラーパニ(Trapani)があります。イタリアで港町で、北アフリカのチュニジアへの航路などがあります。塩田が有名で、古くから塩の街として栄えました。また、北アフリカ生まれの料理クスクスが名物料理です。隣街の山の頂上に作られた天空の街エリチェも必見です。

 

トラーパニの海岸線

トラーパニの塩田と風車

天空の街エリチェ

 

執筆:上月光



«   |   »

Facebook

▲TOPへ戻る