半﨑美子&小原孝スペシャルコンサート@TokyoArakawa 東京公演
今最も輝いている半﨑美子の東京公演のご案内です。
NHK― FM「弾き語りフォーユー」でおなじみの小原孝が奏でる美しいピアノとのデュオコンサート♪
♪ 演奏会概要
日時:2021年9月25日(土)14:00開演
場所:サンパール荒川(大ホール)
※都電荒川線「荒川区役所前」下車徒歩2分・東京メトロ日比谷線「三ノ輪」下車徒歩12分
チケット発売日:2021年6月19日
チケットご購入先
・チケットぴあ<Pコード=197-317>電話0570-02-9999
・セブンイレブン・ファミリーマート各店舗
・e+(イープラス)http://eplus.jp
♪ 半﨑美子プロフィール
北海道の大学在学中に音楽に目覚め、大学を中退し単身上京、パン屋に住み込みで働きながら曲を書き続けた。歌うと会場のどこかで必ず涙を流す人がいる。そんな個性豊かな歌声とメッセージ性に富んだ歌詞、そして生き方そのものに共感する人が全国から集まり、17 年間どこにも所属することなく、個人で東京・赤坂 BLITZ の単独公演を 3 年連続開催、ソールドアウトさせた。人の心に寄り添いながら作る歌は、全国のショッピングモールを回り歌い続け、出会った人々の人生に触れ、涙に触れて、生まれた。「ショッピングモールの歌姫」として数々のメディアでも取り上げられ話題となり、17年の下積みを経て、2017 年 4 月にメジャーデビュー。NHK みんなのうた 4-5 月の新曲に半﨑美子が書き下ろした「お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙」や、「サクラ~卒業できなかった君へ~」など全8品を収録したメジャー1stミニアルバム「うた弁」はロングヒット。同年「第50回日本有線大賞新人賞」を受賞。2018 年 3 月、MBS/TBS「情熱大陸」では半﨑美子の生き方や学校訪問の様子が放送され反響を呼ぶ。11月には東京国際フォーラムホールAでの集大成コンサートを大成功させた。2019年5月、「明日への序奏」が教育芸術社より発売の中学生の音楽教材に掲載される。天童よしみさんへの楽曲提供で話題となった曲「大阪恋時雨」は、2019年、第70回 NHK 紅白歌合戦でも歌われた。自分の歌が自分自身よりも長生きすることを願い、歌が教科書に載ることが一つの夢である。
♪ 小原孝プロフィール
神奈川県川崎市生まれ。6歳よりピアノを始める。 1986年国立音楽大学大学院を首席で修了。クロイツァー賞受賞。 ピアノ・伴奏法を菅野洋子、古代公子、ヨン・ブリック、畑中更予、小林道夫、塚田佳男、ルドルフ・ヤンセン各氏に師事。 1990年のCDデビューより46枚のアルバムを発表。ジャンルにこだわらない音楽性が共感を呼び全国各地でコンサートを行いステージ数は1500回を超え、演奏のみならず作詞、作曲、編曲などマルチな音楽活動で活躍中。Eテレ「ららら♪クラシック」テレビ朝日「題名のない音楽会」など数多くのTV,ラジオに出演。1999年4月よりNHK-FM「弾き語りフォーユー」パーソナリティーを担当。現在好評放送中。
2015年には東京文化会館大ホールに於いてCDデビュー25周年記念リサイタルを開催。同年、川崎市文化賞受賞。
2017年12月~2018年1月NHK“みんなのうた”「私はブランコ」作曲担当
2019年ニューアルバム「ピアノ名曲フォーユー~あなたが大好き~」リリース。
現在、尚美学園大学客員教授、国立音楽大学非常勤講師 川崎市市民文化大使
公式HP 「小原孝のピアノサロン」http://www2.odn.ne.jp/~cau57200/
NHK-FM「弾き語りフォーユー」http://www4.nhk.or.jp/hikigatari/
公式FB https://www.facebook.com/jill.80.takashiobara/
« 【終了】半﨑美子withどさんこクラシックオーケストラ 札幌公演 | 第57回「パレルモ」その3 マッシモ劇場 ゴッドファーザー »