モーツァルト追悼記念合唱団:東京練習会 10月21日

モーツァルト追悼記念合唱団:東京練習会 10月21日

2020年10月22日(木)2:17 PM

◎モーツァルト追悼記念合唱団による初回練習会が行われました。
練習内容と上月先生からのレビューを掲載させていただきます。


10月21日(水)19:00~21:00
東京練習会(雑司ヶ谷地域文化創造館/Zoomによるオンライン練習会同時配信)

◎上月先生からのレビュー

このコロナ禍の中、ついにシュテファン・モツレクの練習会を開始することが出来ました。初回にもかかわらず多くの方にご参加頂き、またオンラインでのご参加の方もありがとうございます。次のような流れで練習を致しました。

 

*今回のバイヤー版について ジュスマイヤー版との違い
*ドイツ式ラテン語について イタリア式ラテン語の違い等

 

1番Introitus
*歌詞の発音
*各パート音取り 
*全体で合わせ
*ExaudiやAd teを切って発音するところに特に注意

 

2番Kyrie
*歌詞の発音
*各パート音取り 冒頭から20小節くらいまで
*全体で合わせ
*Kyrie eleisonを、Kyrie、e、leisonと切って発音するところに注意


本日のワンポイント。速いパッセージのところは最初はとにかくゆっくりと練習しましょう。正確に出来るようになってきたら少しずつテンポを上げて行きましょう。

 


合唱団ご登録の皆様には、10月21日(水)練習会の録画共有URLをメールにてご案内させていただきます。
本日10/22に送信予定です。
メールが届いてない場合は、迷惑メールフォルダに入っている可能性がございます。
下記メールアドレスを受信できるよう、設定をお願い致します。

 

フルスコアインターナショナル(モーツァルト追悼記念合唱団事務局)
info@fs-international.jp

 

何卒よろしくお願い申し上げます。



«   |   »

Facebook

▲TOPへ戻る