東京センターアンサンブル演奏旅行2019(終了)

東京センターアンサンブル演奏旅行2019(終了)

2019年01月30日(水)11:15 AM

※終了致しました。

こちらのツアーは東京センターアンサンブルの演奏旅行となります。
※東京センターアンサンブル団員の方、ご家族の方以外の一般の参加ご希望の方は応募条件がございますので詳細をお尋ねください。

  

 

パンフレット請求

参加ご希望の方はパンフレット・お申込書をご請求下さい。

パンフレット・申込書請求

ツアー詳細

ツアーの詳細は下記PDFファイルにてご覧になれます。

ツアーパンフレットPDF

ツアー申込

ツアーへの参加を決定されている方はホームページからもお申し込みが可能です。

下記よりツアー申込フォームにご入力の上お申し込み下さい。

 

お申込フォーム

 

紙のお申込用紙でお申込みされるかたは上記ツアーパンフレットPDFに申込書がついておりますので印刷してご記入後、弊社へご郵送、もしくはFAXをして下さい。

  
FAX:03-6303-8352
郵送:〒140-0014 東京都品川区大井1-11-1大井西銀座ビルD棟4階
フルスコアインターナショナル

コース日程概要

●日時:2019年8月17日(土)~8月26日(月)
●ツアー代金:¥538,000
(旅行代金¥388,000+ツアー参加費¥150,000※)
※ツアー参加費はコンサートに関する経費、随行指導者の旅費交通費などです。
●2名1室利用・Tax&燃油サーチャージ別
●1人部屋追加代金¥80,000
●子供料金¥70,000引き
(¥388,000→¥318,000)
※但し、親と同行の未就学児、ベッドと食事は親と一緒となります。

Point

●コンサート4回
♪クレモナ(老人ホーム、トレッキ宮殿)
♪フィレンツェ(サント・スピリト教会)
♪ローマ(サンタンドレア・デッラ・ヴァッレ教会)

 

 


●ヴェローナ音楽祭オペラ「アイーダ」入場券付き♪

観光・演奏会場などご案内

 

 

<ヴェローナ>
紀元前より交通の要衝として栄えた北イタリアの古都で、中世の街並みは、世界遺産に登録されている。シェークスピアの「ロミオとジュリエット」の舞台としても有名。
<アレーナ・ディ・ヴェローナ>
ほぼ完全な形で残る2000年前の古代ローマ時代の円形闘技場で、1913年から始まった毎年野外オペラ・フェスティヴァルの会場としても広く知られている。
<オペラ「アイーダ」>
イタリア最高のオペラ作曲家ジュゼッペ・ヴェルディの傑作オペラで、1871年に初演された。グランドオペラの最高峰と言われ、フェスティヴァルのハイライトである。
<クレモナ>
イタリア北部ポー川沿いに広がる古都。16世紀に弦楽器の製造として栄え、ストラディヴァリ、グァルネリ、アマ―ティ等の弦楽器は現代でも世界最高の楽器とされている。
<フィレンツェ>
イタリア中部の古都で、特にメディチ家が統治したルネッサンス期に栄華を極めた。街全体が屋根のない美術館のような街並みは、世界遺産に登録されている。
<サント・スピリト教会>
ブルネレスキが設計したルネッサンスの傑作で、ベルニーニが世界で最も美しい教会と言った。若きミケランジェロの「十字架像」が特に有名。
<ローマ>
「ローマは1日にしてならず」「すべての道はローマに通ず」等、古代ローマ帝国の時代から世界の中心として栄え、現在も「永遠の都」と言われている。
<サンタンドレア・デッラ・ヴァッレ教会>
ローマの中心地にあるバロック建築による美しい教会だが、プッチーニの傑作オペラ「トスカ」の1幕の舞台として有名である。

オプショナルツアー

♪ナポリ&ポンペイ1日観光
8月24日(土) 終日 ヴェスヴィオ火山の噴火で街中が埋まってしまった世界遺産の古代遺跡ポンペイと南イタリア最大の都市で陽光に輝くナポリの市内観光のツアーです。
最少催行人員10名 昼食付 専用バス 日本語ガイド
お人様20,000円

♪ヴァチカン半日観光
8月24日(土) 午前中 ラファエッロの間を含むヴァチカン美術館、ミケランジェロの最後の審判で有名なシスティーナ礼拝堂、世界最大の教会サン・ピエトロ大聖堂を見学します。
最少催行人員10名 専用バス 日本語ガイド
お1人様6,000円

♪ローマ徒歩半日観光
8月24日(土) 午後 ホテルから徒歩にてポポロ広場、トレヴィの泉、スペイン広場等、世界遺産の街並みを巡ります。
最少催行人員10名 徒歩 日本語ガイド
お1人様5,000円

お問合せ先

旅行お申込みに関するお問い合わせは下記にお願い致します。
フルスコアインターナショナル
Tel : 03-6303-8351
Mail:info@fs-international.jp



«   |   »

Facebook

▲TOPへ戻る