【ザルツブルク音楽祭の舞台:モーツァルテウム】【バッハが眠る聖トーマス教会】での演奏会
演奏日:2026年5月28日(木)
会場:モーツァルテウム大ホール(ザルツブルク)
演奏曲:モーツァルト作曲「レクイエム」K.626 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525
演奏日:2026年5月30日(土)
会場:聖トーマス教会(ライプチヒ)
演奏曲:バッハ作曲「ミサ曲 ロ短調」BWV.2320
指揮:横島 勝人
オーケストラ:バウム・カンマーフィルハーモニー
合唱:フロイデ・コーア・ヨコハマを中心とする特別編成合唱団
ソプラノ:森野美咲(ザルツブルク公演に参加)
バス・バリトン:平野和(ザルツブルク公演に参加)
他、ヨーロッパで活躍中の一流歌手
横島 勝人
大阪・高槻市出身。大阪音楽大学在学中より、高槻市音楽団などで指揮活動を展開し、1990年から7年間に亘ってウィーンへ留学。98年にキリル・コンドラシン国際指揮者コンクールでベスト8に選ばれ、翌99年、ウィーン楽友協会ホールでのトーンキュンストラー交響楽団との演奏会において、ベートーヴェン交響曲第9番を指揮してウィーンデビューを果たした。2000年に小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトⅠ、さらにⅡ、Ⅲ、で、アシスタント及び合唱指揮を務める。06年には、ウィーンとプラハでモーツァルト生誕250年「レクイエム・ガラ」特別演奏会でタクトを振り、絶賛を博した。09年、11年、15年、ベルリン、プラハ、ローマの「国境なき合唱団&ベルリン・シンフォニエッタ」チャリティー公演等で、ベートーヴェン「第九」を指揮、2024年にはあさま管弦楽団、フロイデ・コーア・ヨコハマを率いてウィーン楽友協会、ザンクトフローリアン修道院での演奏旅行も大成功に収めた。ダイナミックさと繊細さを併せ持つ横島の指揮は、聴く者を、音楽そのものが持つ深い感動へと導く。温厚な人柄と情熱的かつ的確な指示によって、奏者の力量を引き出し、やがて聴衆と渾然一体化するその音楽は、多くの奏者・聴衆から熱い支持を得ている。
◆日程
基本コース2026年5月26日(火)~6月1日(月) 7日間
短縮コースや前泊、延泊コースなど計6コースを設定
*各コースの料金と詳しい日程はパンフレットをご参照ください
スタートダッシュキャンペーン 2025年5月31日まで!
*2025年5月31日までに正式申込(申込フォーム送信と申込金振込完了)をされた参加者のかたはツアー代金より3,000円割引きます
【募集パート】ソプラノ定員20名、アルト定員20名、テノール定員10名、バス定員10名
かつ合計で50名まで
【合唱指導】小屋敷真
【練習会場】横浜および東京
【練習会参加費用】
レクイエムのみ参加:28,000円(全18回+オケ合同練習2回)
ロ短調のみ参加:9,000円(全2回+オケ合同練習2回)
2公演ともに参加:35,000円
*練習会費はお申込金と同時にお振込ください
*練習風景はYoutube等で配信予定です(練習会参加のかたのみ)
*練習会開始後の練習会参加費用は返金いたしません
【使用楽譜】
モーツァルト【レクイエム】K.626 ジェスマイヤー補筆によるベーレンライター版
バッハ【ミサ曲 ロ短調】BWV.232 オリジナル版(従来版)
*楽譜はご自身でご準備ください
※リンクからオンラインにてご注文いただけます(パナムジカ)
【練習日程】
決定次第フルスコアのホームページで発表します
【バウム・カンマーフィルハーモニーについて】
東京都西部を中心として活動している自主運営オーケストラ【オーケストラ-アンサンブルバウム】を中心とした選別メンバーが今回の演奏旅行に参加いたします。
なおオーケストラメンバーについては公募の予定がありません。
*オーケストラ参加者も練習会費(レクイエム14,000円、ロ短調14,000円、2公演25,000円)をお支払いください
【ミサ曲 ロ短調】国内演奏会実施のお知らせ
日時:2025年11月27日(木)
場所:横浜みなとみらいホール 大ホール
主催者:フロイデ・コーア・ヨコハマ
海外公演前にミサ曲ロ短調に参加したいかたは国内公演に参加することが可能です。
毎週火曜日に横浜市内で練習会を行っていますので、こちらの練習会に参加お願いします。
詳しい連絡先:フロイデ・コーア・ヨコハマ
freudechoryokohama@yahoo.co.jp 団長:安川様
合唱指導:小屋敷真
ピアニスト:未定
2025年12月から練習開始します。合唱練習は平日18時半~21時を、オーケストラとの合同練習は2026年3月以降の土日祝日を予定しています。
日程は決まり次第フルスコアのホームページでご案内します。
旅行約款・キャンセルポリシー(募集型企画旅行契約の部)(特別補償規程)、個人情報の取扱いについてご確認の上、下記お申込みフォームよりお申し込み下さい。
※ご提供いただいた情報は演奏会の運営、旅行の手配及び弊社からの今後のご案内に使用させていただきます。予めご了承ください。
海外旅行保険保険にお申込みご希望の方は下記バナーからお申込みが可能でございます。ご利用下さい。
★ご案内★
10月より保険の料率が変更となりますため、現時点では保険のお申込みはお受付できません。お受付できる時期になりましたら当ホームページ上でご案内いたします。
ご注意)下記の方はバナーからのお申込みが出来ません。お申込フォームにて紙のパンフレットをご請求ください。
①単身保険で80歳以上の方(79歳まではバナーからお申込みいただけます)
②ファミリー保険で70歳以上の方(69歳まではバナーからお申込みいただけます)
③ファミリー保険で傷害死亡および疾病死亡保険金額が1000万以上のプランを希望する場合
④単身保険で契約者と被保険者が異なる場合かつ疾病死亡保険金額が1000万以上のプランを希望する場合